がん診療体制

症状緩和(緩和ケア)チーム

医師、看護師、薬剤師、栄養士、理学療法士、作業療法士、医療ソーシャルワーカー、臨床心理士で構成されています。活動内容としては、主治医・病棟看護師と連携し、患者さんのからだの  症状緩和と気持ちのサポートをおこなっています。病室訪問もさせていただきます。

対象

入院中の患者さんとそのご家族(非がん患者さんも対象)

チーム介入の流れ

1.患者さん・ご家族が希望する時
   主治医または病棟看護師まで介入希望をお伝えください。

2.主治医・病棟看護師など医療従事者が必要と判断した時
   医療従事者より患者さんへ症状緩和チーム介入について説明させていただきます。

 ・当院の緩和ケア提供に関するリーフレット(PDF)

※当院では医療従事者対象に対するがん患者さんの療養生活の質の維持・向上に関する研修の 機会をとして「緩和ケア研修会」(PEACE プロジェクト)を開催しています
 ・当院の緩和ケア研修会修了者は下記のとおり
  緩和ケア研修会修了者名簿(2013年~2019年)(PDF)
  緩和ケア研修会修了者名簿(2020年~2024年)(PDF)