診療科

泌尿器科

私たち泌尿器科では、主に尿路と男性性器疾患の診療を行っています。対象となる臓器は、副腎、腎臓、尿路(腎盂、尿管、膀胱、尿道)、前立腺、精巣、陰茎です。それぞれの臓器にできる腫瘍(良性腫瘍と悪性腫瘍)、炎症(細菌感染)、結石(尿路結石)等の診療のほか、壮年期以降の男性に多い排尿障害(前立腺肥大症など)や女性にも多い頻尿・切迫性尿失禁(過活動膀胱など)といった排尿に関連する診療も行っています。疾患の診断や薬剤による内科的治療も行いますが、泌尿器科は疾患を手術で治療する外科系診療科です。尿路内視鏡手術、腹部開放手術、低侵襲手術(腹腔鏡手術やロボット支援手術)など、多くの手術を行っています。

受付時間

初 診 平日 月~金/AM 8:10~AM 11:00
再 診 [予約再診] 平日 月~金/AM 8:10~PM 1:00
[予約外再診]平日 月~金/AM 8:10~AM 11:00
休 診 土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) なお、急患は随時受け付けております。
※出張等で休診する場合がありますので、事前に各診療科へお問い合わせください。急患は随時受け付けております。

医師紹介

  • 泌尿器科部長 兼 低侵襲手術センター副センター長 清島 圭二郎きよしま けいじろう
    出身大学 筑波大学(平成10年卒)
    所属学会・認定資格 ◎日本泌尿器科学会 専門医/指導医
    ◎日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医
    ◎日本泌尿器内視鏡学会 認定プロクター(泌尿器ロボット支援手術)
    ◎日本内視鏡外科学会 腹腔鏡技術認定医(泌尿器腹腔鏡)
    ◎日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 泌尿器科副部長 秋武 正和あきたけ まさかず
    出身大学 長崎大学(平成17年卒)
    所属学会・認定資格 ◎日本泌尿器科学会 専門医/指導医
    ◎日本泌尿器内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医
    ◎日本内視鏡外科学会 腹腔鏡技術認定医
    ◎日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 澄川 涼太すみかわ りょうた
    出身大学 九州大学(平成29年卒)
    所属学会・認定資格 ◎日本泌尿器科学会
    ◎日本泌尿器腫瘍学会
    ◎日本癌治療学会
    ◎日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会
    ◎ロボット支援下手術(da Vinci)術者認定医
  • 森原 楓もりはら かえで
    出身大学 山口大学(平成31年卒)
    所属学会・認定資格 ◎日本泌尿器科学会
    ◎日本泌尿器腫瘍学会
    ◎日本癌治療学会
    ◎西日本泌尿器科学会
    ◎日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会
  • 松隈 啓人まつくま ひろと
    出身大学 大阪市立大学(令和3年卒)
    所属学会・認定資格 ◎日本泌尿器科学会